税理士法人サンパートナーズオフィス

ロゴ

お客様へ寄り添う

1番身近なパートナー

お問い合わせはこちら

【営業時間】平日9:00~17:00
【定休日】土日祝
ご予約頂ければ夜間20時まで、土日も相談可能

高い満足度を提供するビジネスアドバイザー
すべての人たちのパートナーに

高い満足度を提供する
ビジネスアドバイザー
すべての人たちのパートナーに

Feature

当事務所の特徴

Feature 01

お客様へ寄り添う
1番身近なパートナー

Feature 02

きめ細やかな
女性スタッフが多く活躍

Service

取扱業務

メモをとるビジネスマン

税理士顧問

節税対策

節税対策

法人化

法人化

ノートの上に家がたっている

相続税

ビル群

会社設立

右手をさしだすビジネスマン

起業支援

電卓と小銭

確定申告(個人)

右手で字をかいている手

顧問(個人)

Knowledge

基礎知識

【遺産相続】小規模宅地等の特例で相続税を軽減|適用条件や注意点は?
確定申告で領収書は提出不要?注意点や保管期間について解説
マイクロ法人とは?設立方法やメリット・デメリットなど
合同会社と株式会社の税金の違い|節税しやすいのはどっち?
会社設立時の費用はどのように経費計上する?

Flow

御依頼から顧問契約開始までのながれ

flowのイラスト

1.お問い合わせ

電話機のイラスト

2.ヒアリング

3.見積・方針説明

メモイラスト

4.契約書面の相互確認

5.顧問契約

6.顧問契約開始

7.報酬のお支払い

お金のイラスト

Question

よくある質問

顧問をお願いしている税理士の先生がいらっしゃるのであれば、可能な限りそのままでお願いしております。私どもは本来社員様が行う業務を代行させていただきますので、代行業務を私どもにご依頼いただきましても、顧問の先生の役割に関しましては、基本的には何も変わりません。
顧問先へのご説明等が必要な場合は、こちらからご挨拶にお伺いいたしますので、何なりとお申し付けください。

概算でのお見積りも可能ですが、詳細な打ち合わせを行ってからでないと見積り金額の精度は保証できかねます。
通常は、実際に業務調査を行わせていただき、御社の実態に合ったご提案・お見積りを作成させていただきます。なお、詳しい業務調査を行う場合には、必ず事前に守秘義務に関する契約書を締結させていただきます。

お客様より領収書、請求書、通帳コピーといった取引記録に関する資料を当社までお送りいただき、当社にて経理帳簿を作成いたします。月次処理が完了しましたら、処理報告書および残高試算表を納品させていただきます。

Keyword

キーワード検索

「一番身近なパートナー」に相談してみませんか?

【営業時間】平日 9:00~17:00      【定休日】土日祝
ご予約頂ければ夜間20時まで、土日も相談可能

About Us

事務所紹介

当事務所はの会社概要やアクセスなどのページです。

Recruitment

採用情報

採用情報のページです。

上部へスクロール